2015年10月03日
高森町「とくまる食堂」で野菜たっぷりのだご汁を食べる
こんにちは まーむむです
先日、高森方面にドライブしてきました
我が家のドライブはまず行き先を決めるのではなく、食べたいものを決めてから行き先を決めます
この日はちょっと肌寒かったので“美味しいだご汁”でした
だったら阿蘇方面か以前ご紹介した「亭の元」か……
せっかくなので阿蘇山の噴火を見よう!とこちらに決定
高森町
「とくまる食堂」さんです
道向かいは
「四季見茶屋」さん、お豆腐料理のお店です
(ほんとはここにも行きたかった)




私たちは
「おつけもの昼膳」を注文
とくまるさんの漬け物を日替わりで6種類いただけます
ご飯は“高菜めし”か“あわごはん”
だご汁は“味噌”か“醤油”を選ぶことが出来ます









漬け物6種は嬉しい!
やっぱり茄子の漬け物が一番好き
だご汁もやさしい味付け
薄味でさっぱりいただけます
味噌、醤油どちらもいい感じ
野菜がたっぷりで美味しかった~~



これはコーヒーではありません
ほうじ茶です
このお茶、まろやかで美味しかった~~
ほうじ茶とは思えない
ただね……量が少なくて、これだけ食べても腹5分目って感じ
このあとセブンイレブンでコーヒーとドーナツ食べました(笑)
たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした
漬け物屋さんの
「つけものや徳丸」さんが経営されていて、同じ敷地内にあります

このあと草千里までドライブ
阿蘇山を見て帰りました

先日、高森方面にドライブしてきました
我が家のドライブはまず行き先を決めるのではなく、食べたいものを決めてから行き先を決めます
この日はちょっと肌寒かったので“美味しいだご汁”でした
だったら阿蘇方面か以前ご紹介した「亭の元」か……
せっかくなので阿蘇山の噴火を見よう!とこちらに決定
高森町
「とくまる食堂」さんです
道向かいは
「四季見茶屋」さん、お豆腐料理のお店です
(ほんとはここにも行きたかった)




私たちは
「おつけもの昼膳」を注文
とくまるさんの漬け物を日替わりで6種類いただけます
ご飯は“高菜めし”か“あわごはん”
だご汁は“味噌”か“醤油”を選ぶことが出来ます









漬け物6種は嬉しい!
やっぱり茄子の漬け物が一番好き
だご汁もやさしい味付け
薄味でさっぱりいただけます
味噌、醤油どちらもいい感じ
野菜がたっぷりで美味しかった~~



これはコーヒーではありません
ほうじ茶です
このお茶、まろやかで美味しかった~~
ほうじ茶とは思えない
ただね……量が少なくて、これだけ食べても腹5分目って感じ
このあとセブンイレブンでコーヒーとドーナツ食べました(笑)
たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした
漬け物屋さんの
「つけものや徳丸」さんが経営されていて、同じ敷地内にあります

このあと草千里までドライブ
阿蘇山を見て帰りました

Posted by まーむむ at 11:45│Comments(0)