スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
こんにちは まーむむです


いきいき村で大満足のバイキングをいただいた後山鹿経由で家に帰っていたら、ふと“八千代座行ってみたい”と思いました

行ったことなかったんですよね
近くは何度も通ったことあるんですが、どんなところかもよく知らない
一度行ってみたかった














なんか町並みが素敵









知らんかった‼
お金払えば見学できるんですね~

早速行ってみた
受付でお金払うとガイドの方が来られ
“お時間ありますか?”と聞かれる
“お時間あれば八千代座をご案内します”とのこと
私達二人に一人がついて案内してくれるそう
もちろんお願いしました~(無料)
お断りして勝手に見て廻っても良いんですよ
























天井にはシャンデリアが!
八千代座の歴史や修復のことなど詳しく説明してくれます









舞台の上にも上がれますよ

そして……
八千代座といえば歌舞伎
歌舞伎の舞台と言えば回り舞台
回り舞台といえば“奈落の底”
この舞台の地下も見学できますよ~














凄い‼
ここでもこの舞台の仕組みや歴史を詳しく話してもらえます


いや~めちゃくちゃ良かった
公演がない日は見学ができるそうです
これだけ満喫して520円は安い

このあとここから歩いて1~2分のところにある














山鹿灯篭民芸館を見学
八千代座とセットで620円だったかな
安い!

山鹿灯篭って山鹿灯篭祭の時頭の上にのせる被り物のことだと思ってるでしょ?
それが違うんだな~
???と思ったら是非行ってみてください
なかなか楽しいですよ  


Posted by まーむむ at 11:07Comments(2)
こんにちは まーむむです


もう皆さん薄々気がついていると思いますが……
私、食べ放題が大好きなんです


特に好きなお店がいくつかありまして、そのうちのひとつがこちら

高速南関インター降りてすぐのところにある
特産品センターなんかん いきいき村
「バイキングレストランいきいき」です
























我が家からは高速使わないと遠すぎる
高速使っても1時間かかります
なのでたま~にしかここには来れない
それでも大好きだから来ちゃうんですよね

こちらは南関あげで有名な塩山食品が運営するお店です
だからお料理には南関あげがふんだんに使われています

南関あげ大好き
我が家の冷蔵庫にはいつも常備してます






















































今が旬の筍や蕗を使った料理もあります
南関あげと筍を炊いたものがめちゃくちゃ旨い‼
どれも手作りで種類も豊富
補充も早いのでいつもできたてが食べれます

こちらで特に人気があるのが“南関あげ巻き寿司”
大好きですがここでは食べません
隣のショッピングセンターで晩御飯用に買って帰るからです

サラダやデザートも種類が多くて充実しています
お豆腐も美味しいですよ

1,550円でちょっと高いような気がするけど美味しいからいいか


結構オススメです



たいへん美味しくいただきました
ごちそうさまでした









CMで使われていたものだと思う……
きっと誰かこの中に入っていたんじゃないかな  


Posted by まーむむ at 05:51Comments(0)
こんにちは まーむむです


「ガスト」のランチメニューが新しくなったCMを見て凄く気になっていたので行ってきました~
皆さんはもう食べてみましたか?

この日のランチは
てりタルチキン&クリームコロッケ














チキンは柔らかく香ばしくてめっちゃ旨い
野菜もたっぷり
今までのランチメニューより好き


またある日のランチ














ハンバーグとウインナーとコロッケ


スープバー、ドリンクバー付きで499円(税抜き)
ご飯大盛り無料は嬉しい
絶対にお腹いっぱいになる

またここのドリンクバーには“野菜と果物のジュース”があるのが良い
いつも写真の後ろに写っているオレンジ色のジュースがそうです
いつもこれしか飲まない(笑)



他のメニューも気になるのでしばらくは通うことになると思います




たいへん美味しくいただきました
ごちそうさまでした  


Posted by まーむむ at 09:34Comments(0)
こんにちは まーむむです


産業道路沿いにある
「中華麺飯 青龍」さんに行ってきました~















車通りの多い場所ですが、駐車場は道挟んで向かい側にありました

こちらのお店は本場中国の方が経営されているのですね
店員さんも中国人
上手な日本語で応対してました









ランチメニューは種類が多い
しかもすべて700円
リーズナブルですね














麻婆あんかけご飯(茄子)
茄子が熱々とろっとろっ
ん~~美味しい
あまり辛くはなく濃いめの味付け
めっちゃご飯がすすむ














青龍定食の酢豚
オーソドックスな酢豚
豚肉がカリッと揚がっていてしかもジューシー
結構量も多くてボリュームあります


これで700円はかなりお得な感じ



たいへん美味しくいただきました
ごちそうさまでした  


Posted by まーむむ at 02:50Comments(0)
こんにちは まーむむです

前日の続きです


お昼ごはんのあとは、この日の一番の目的の場所へ

キャナルシティへ移動しました~

目的の前にちょっと甘いものが欲しい
ここも気になっていたんです
キャナルシティに来たらぜひ行ってみたいと思っていました









「ムーミンカフェ」
食後なのでデザートだけでも食べたかったんだけどちょうどランチタイム
こちらも行列が出来ていました

しかたないので併設されている










「ムーミンスタンド」でタピオカドリンクをいただきました









可愛い~~
ストローにもニョロニョロが付いてる
あまおうとヨーグルト味
タピオカもイチゴ味で美味しい


めっちゃ美味しかったので一気飲み~~


その後今回の目的の場所へ















今キャナルシティ劇場で行われている
劇団四季のミュージカル
「美女と野獣」を見にきたのです!
ずいぶん前からチケット購入して楽しみにしていました


もうね、素晴らしい‼
他に言葉が見つからない
セットも凄くて“宝塚見てるみたい”って感じ

数年前に「ライオンキング」見て以来、夫婦で劇団四季の大ファン
皆さんも機会があれば是非一度行ってみてください
絶対に損はしません
素晴らしい感動が待ってます‼



その後は旦那のリクエスト
先日行った焼鳥屋の「かわ屋 白金店」さんへ
時間もあったし、運動のため30分ほど歩いて移動しました
街を散策しながらあっという間に到着









相変わらず予約必須です









メニューは同じです



































安定の美味しさ
やっぱり豚バラが最高
一番最後の写真は“大手羽”と言います
手羽元と手羽先が一緒になったもの
福岡ではこれが一般的みたい

結構お腹いっぱいになりました
美味しかった~


たいへん美味しくいただきました
ごちそうさまでした



お店を出て、バスに乗ろうと移動中こんなもの発見
以前テレビで見たことあるやつだ









炭火焼きあご入りだし醤油の自動販売機
“あご”とは飛び魚のこと
ホントに一匹丸ごと入ってる
迷わず購入









いいもの買ったなって感じ
早速なにか作ってみよう~~


このあと博多駅に戻り新幹線で熊本へ


なかなか充実した一日でした
福岡楽しい!
新幹線も早特で予約すると半額で購入できるのでちょっと遊びに行けますね
また行こう~  


Posted by まーむむ at 12:04Comments(2)
こんにちは まーむむです



半月前に福岡でくいだおれ旅をしてきたばかりですが、またまた福岡に行ってきました~

今回はちょっと所要がありまして……
これは後でご紹介しますね









この日は旦那と一緒

福岡着いたら先ずはお昼ごはん
今日のランチは以前から行きたかったお店へ

JR博多シティ9階 シティダイニング「くうてん」内
「ごはん家 椒房庵」














「茅乃舎のだし」で有名な久原本家のお店です
様々な料理に久原の商品が使われていますよ
茅乃舎ファンの私としてはここにはどうしても来てみたかった‼
超嬉しくってテンション上がる~

11時の開店30分前には行ったのですが、すでに数名並んでました
もちろん開店と同時に満席
「くうてん」のなかでも今一番人気のお店です
























焼きたて卵焼き御膳 1,480円
ちょっと甘めで出汁の効いた卵焼き
ふわふわでめっちゃ美味しかった~
しかも大きい!
たっぷり食べれます
「椒房庵」自慢の明太子も美味しい



















銀だらみりん焼き御膳 1,950円
銀だら、最高!
ふっくらとした身にしっかり味が付いてて、ほんのり甘くてごはんに合う~
ツヤツヤの炊きたてごはん
もちろんお代わり自由
ご飯のお供がこんなに揃ってるとお代わりするに決まってるよね

派手さはないけど一品一品にこだわってるのがわかります
ちょっとお値段高いようだけど、これをどう感じるか
食べてみれば納得できます
満足感ありますよ

あーまた行きたい‼


たいへん美味しくいただきました
ごちそうさまでした



このあとはこの日のお目当ての場所へ

まさかまさか、長くなりそうなので明日へ続く  


Posted by まーむむ at 11:40Comments(0)
こんにちは まーむむです


昨日、我が家の一員として16年間苦楽を共にした愛車を手放しました
大好きだったけど、老朽化と高額な維持費には勝てず
メンテナンスをちゃんとしてきたのでまだまだ調子は良いんですが、そろそろ潮時かと思いきりました

たくさんの思い出と荷物を運んでくれた
数ヵ月前から手放す決心はついていたのですが、やっぱり涙が……














さようなら……
今までありがとう




そして、新しい家族














これからたくさんの幸せを運んでくださいね  


Posted by まーむむ at 16:05Comments(0)