スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
こんにちは まーむむです



天草へドライブ その2です


「海カフェGENOA」さんで美味しいイタリアンを腹一杯いただいたあと伺ったのは、もう一ヶ所のお目当てのお店

上天草市大矢野町にある
「cafe Free」さんです









三角方面から天草へ向かって行くと、右手に「海の駅 大矢野物産館さんぱ~る」があるのでそこを右に曲がってまーっすぐに進んでください










しばらく走ると道が二股に別れているので、そこを左に進みます









しばらくすると進行方向とは逆に進む急な坂道があるので、Uターンするように回ってそこを一気に登ってください


てっぺんまで上ると、なんとそこにめっちゃ可愛いカフェがあります















凄く景色がいいんですよ
橋の向こうの野釜島が一望できます















ログハウス風の小さなお店です
素敵なママさんがひとりでされているみたいです

私たちは昼食後だったためデザートを頂きました














日替わりデザートのティラミス
ドリンクはアイスローズティー

ティラミスは甘過ぎず大人の味で超美味しい
アイスローズティーも凄くいい香りで癒されるぅ
お代わりしたいくらい


他のお客さんが焼きカレーを食べていたので、スパイスのいい香りがお店中に広まってました
今度は絶対ランチを食べるぞ!

カウンター6席の小さなお店なので、お客さん同志すぐに打ち解けて話が弾みました
居心地がよくちょっと長居しすぎました

丘の上だから気持ちのいい風が入ってきて、素敵な景色を見ながら贅沢すぎる時間を過ごすことができます



超オススメのカフェですよ~



たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした










窓際にさりげなくハロウィンが…  


Posted by まーむむ at 12:11Comments(2)
こんにちは まーむむです



二連休とれたのでゆっくり天草へドライブにいきました
かねてから気になっていたカフェに行くのが目的です


前日に予約を入れ、場所を確認して…
さぁ出発!

我が家から一時間ぐらいで到着














上天草市松島町会津
「海cafe GENOA」さんです




知らなければ絶対行くことがないんじゃ、ってところにありました
みなさんクチコミやネットで調べて来られるそうです
場所の説明はちょっと難しいのでGoogleEARTHで調べて下さいませ

海沿いのとても景色のいいところですよ


















普通の住宅をリメイクした感じ



こちら、予約ありとなしではかなり違います








予約なしのメニュー









予約ありのメニュー


予約を入れていたので、到着したときすぐに料理が並びます





























超大盛りのサラダ
ピザが二種類(ベーコン、ジャガイモ)
ピザはパリパリの薄焼きで美味しかった
なんとコンソメスープは鍋ごと




パスタは四種類の中から選びます








めんたいペペロンチーノ








和風高菜ガーリック

どちらもあっさりして美味しい~

あと、冷たい緑茶とホットコーヒーがセルフで自由に飲むことができます
食べきれなければお持ち帰りOKですが、すべて残さず頂きました!
これで驚きのひとり1,000円!
予約するだけでピザが付いてくるなんて、凄くお得ですよね♪

あ~お腹いっぱい
旨かった~



たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした














食事のあとは五号橋近くの展望所へ行きひと休み
天気がよくて普賢岳まではっきり見えました



実はもう一軒目当てのお店があるんです
このあと行っちゃいますよ~



              その2へつづく




    


Posted by まーむむ at 12:12Comments(0)
こんにちは まーむむです


毎日暑いですね
日中はジャケットを脱いで半袖で過ごしました
かと思うと北海道では雪が降ったらしいです
もうすぐ11月だというのに、やっぱり地球はおかしくなってますね!
皆さま、体調を崩しませんように…


先日、俵山方面から第二空港線を下っていました

おー、確かこの辺に“からいもまんじゅう”のお店があったと思うけど…?


カーナビの周辺検索でヒットしましたよ♪


上益城郡益城町小谷 
のどかななにもないところにポツンとお店が










「芋屋長兵衛」さんです
さつまいもスイーツのお店です










お目当てはこれ
「カリッと芋まんじゅう」









見た目よくある“かりんとうまんじゅう”ですが、中があんこではなく芋あんです














これ美味しい~
外カリッカリッ中とろっとろっ
一度に2、3個いけます!
このお店、穴場です
いきなりだんごや焼き芋も美味しかったですよ~
オススメで~す


たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした




もうコスモスも終わりましたね…




  


Posted by まーむむ at 11:07Comments(0)
こんにちは まーむむです



先日「週刊山崎くん」を見てどうしても行きたいお店を見つけました

そのお店めがけて高森方面までドライブ

















阿蘇白水温泉瑠璃内お食事処「くらら」さんです


こちら先日の週刊山崎くんで紹介された














超大盛りのチャンポンと赤牛ステーキ丼
どちらもスゴいボリュームです
はじめは食べる気満々で行ったのですが、写真見ただけでムリ~あきらめた









普通のメニューにしました














チャンポンセット650円
白濁したまろやかで甘めのスープ
野菜もたっぷりで激ウマ
これでも充分ボリュームがあります














阿蘇赤牛ステーキ丼1,050円
味噌汁をだご汁に替えてもらいました
ステーキ丼も美味しかったです
ご飯とステーキの間にキャベツと大葉の千切りが敷いてあり、これがさっぱりしていい感じ
内牧の「いまきん食堂」さんまで行かなくてもここので充分美味しい!
お肉も柔かったですよ


隣のテーブルで大盛りチャンポンを注文されていたので写真だけ撮らせて頂きました








どど~ん!
ひょぇ~~~スゴいボリューム!
さすがに完食出来なかったそうです

テレビの影響って凄いですね
お客さん多かったです
大盛りのチャンポンやステーキ丼を注文されている方、結構いましたよ

温泉の食堂だと思っていたけど、どれも御値段安くてかなり美味しかったです
ドライブ途中のお食事にもオススメです



たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした



店員のおばちゃん曰く“うちのはどれも量が多いよ”
他のお客さんが頼んでた皿うどんも、半端なく量が多かったです…


今度は温泉に入る準備して行こう!  


Posted by まーむむ at 12:10Comments(0)
こんにちは まーむむです



今回はランチハンターでお持ち帰りしましたよ♪
晩御飯用です









先ずは「フジイの唐あげ」田迎店
ニンニクを使っていない塩唐あげの専門店です



















唐揚げとフライドポテト 700円➡500円
ポテトはサクサク、唐揚げジューシー
このサイズの唐揚げが9個入ってました
美味しい~
ここの唐揚げ大好き!




次は「aim丼丸」田迎店









壁一面にメニューが…









すごい迫力…
すべて一律税込み540円
安っ!
これだけメニューがあれば絶対好みの海鮮丼が見つかるはず
大盛りは別料金ですよ~









贅沢すぎる海鮮丼 540円➡300円
これ超お得ですよね~
思ったよりやや小さめです
旦那が食べたのですが美味しかったそうです



今回、この2軒をはしごしました

だって「フジイの唐揚げ」さんの隣の隣が「aim丼丸」さんなんですもん
4、5メートルしか離れていません

旧浜線 東病院近くスーパーエースの前です



たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした  


Posted by まーむむ at 11:40Comments(0)
こんにちは まーむむです



今回ランチハンターでゲットしたのは
熊本市中央区九品寺 白山通り沿い
白山通りの洋食屋「BaR Principality」さんです

給料前だったので今回は500円のお店を選びました

はじめは熊本駅の桂花ラーメンに行ったのですが、どの駐車場もいっぱいで停めることすらできず、さっさと退散しました!

そしてこちらのお店へ








カレーランチorハヤシランチ
880円➡500円
しかもお肉料理も付いてるんです!
超お得ですよね~





























熱々グツグツで提供されます









私が注文したハヤシ








旦那注文のカレー


どちらもバターの香りがして濃厚で美味しい!
ルーの量も多くてご飯が足りません!


しかも








ドリンクとデザートまでついてます
大、大、大満足!
あー美味しかった!
お腹いっぱい


常時満席状態
かなりの人気店ですね
サラリーマンの方々が多かったです




たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした  


Posted by まーむむ at 12:41Comments(0)
こんにちは まーむむです



先日タンクマ読んでたら気になるお店を発見

熊本市城南町にある
あげぱんや「和(なごみ)」さんです















国道266号線を城南から熊本市内方面に向かう途中にあります
最近オープンした「火の君マルシェ」の近くです

よくこの道は通るのですが、こんなお店があったなんて今まで全く知りませんでした
でもオープンして4年になるそうです

どうして今まで気づかなかったんだろう?

だって道沿いではなく、道沿いにある中古車屋さんの敷地の奥にあるんですもん
手前に置いてある中古車で完全に隠れてる…
こりゃわからんばい










メニュー表
可愛いでしょ♪
お値段も安い!



















パンがふわふわもっちり
ほんのり甘くて美味しい~
ペロリといただきました


お客さんのほとんどはクチコミや、ネットを見て来られるそうです




たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした



お店のおばちゃんがお話好きで楽しいひとときを過ごせました
また伺います  


Posted by まーむむ at 11:59Comments(4)
こんにちは まーむむです



今回のランチハンターは
熊本市東区健軍 自衛隊通りにある
「Rangee du cerisier」さんです










こじんまりしためっちゃ可愛いお店です
旦那とお邪魔したのですが、女性のお客さんしかいませんでした
かなり人気のお店ですね
ほとんど予約で埋まってました
予約なしで行ったのですが、たまたまひとつだけテーブルが空いていたのでラッキー








今回いただくのはこれ









特製ドミグラスシチューSET+ケーキ
1,814円➡1,000円
やっぱりお得ですよね♪









野菜スープ
優しい味なのだ
美味しい!










パンも焼きたてで美味しい~
ジャムが3つも付いてる


















ポークシチュー
お肉とろっとろっ
大きなお肉が二枚も入ってる
ボリュームたっぷり









桃のロールケーキ









紅茶のチーズケーキ
これがまた最高に美味しい~
お持ち帰りしたいくらい!


お店の雰囲気もいいし料理も美味しいし、なかなかよいお店を見つけたなって感じです



たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした




1,000円位のプレートランチもかなり良さげでした
また食べに行きたいと思います
でも予約必須ですね♪  


Posted by まーむむ at 18:01Comments(0)
こんにちは まーむむです


ブログを始めて早3ヶ月ちょっと
このブログでちょうど100回目に到達しました
祝!パチパチパチパチ~

いつもお粗末なブログを読んで頂き有り難うございます!
熱しやすく冷めやすい、典型的B型の私がここまで続けられたのは、いつも読んでくださる皆様のおかげです

お金と体力が続く限り頑張って食べ歩きます!
これからもヨロシクお願い致しますm(__)m



記念すべき100回目は
健軍電停前にあるおしゃれなパン屋さん
ベーカリー「Skidamarink」さんです
私が好きなパン屋さんのひとつです








店員さんたちはみんなアロハシャツを着てます
店内に流れる音楽もハワイアンでした
お客さん多かったですよ♪

今はどこのパン屋さんでも“塩パン”が流行ってますね
こちらのお店でも一押しでした










バターの香りが食欲をそそるゎ~
生地がほんのり甘くて、上に掛かってる塩とバターの塩分が凄くマッチして旨い!
もう買わずにはいられない
ついつい試食も3回手が出てしまった










今回購入はこの3品










ロールパンみたいな塩パン
今夜の主食でいただきます



たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした




いろんなパン屋さんの“塩パン”を食べたけど、ここのがいちばんバターの味が強くて美味しい!
オススメです  


Posted by まーむむ at 18:01Comments(0)
こんにちは まーむむです



ランチハンターシークレットメニュー第二弾
ホテル日航熊本2F
「ブラッスリー セリーナ」です
またまた一流ホテルでのランチです!
朝から予約をいれて来ました
(ランチハンター利用時は必ず予約が必用)









やっぱ入口からして高級感がありますね~
早速入ります!










予約をいれていたので窓際のとても景色のいい席でした









こちらはランチブッフェになってます
お一人様 2,300円➡1,600円(税サ込み)
やっぱり、ランチハンターはお得ですよね♪







































和洋折衷さまざまな料理が並びます
どれも美味しい~
さすがホテルのレストランですね
ただ、ひとつ欲をいうとガッツリ肉料理がないことですかね

なかでも美味しかったのが“握り寿司”
まぁランチブッフェのお寿司だしぃ…回転寿司レベルか?と思いきや  ん、なにこれ?超旨い!
そこいらの寿司屋より旨いんじゃね?
私、マグロってそんなに好きではないので普段はあまり食べません
でもここのマグロ最高!
新鮮な旨さというより、熟成した旨さ
マグロの旨味が濃くて甘くてまろやか
マグロってこんなに美味しかったんだ
またシャリも旨い!
最後までこればっかり食べてた

このお寿司食べるためにまた来たいと思います(笑)



あーお腹いっぱい
たいへん美味しく頂きました
ごちそうさまでした




ホテルのランチはハズレがない
従業員の方々のサービスも素晴らしかったです
たまには贅沢にホテルランチ、いいですね
駐車場の心配が要らないのもポイントです
ホテルの地下駐車場に入れると2時間無料ですよ  


Posted by まーむむ at 12:55Comments(0)